先日、同人サークルv!v!t(びびっと)の5周年記念特設ページを開設いたしました。
特設ページへ特設ページ開設を含む、10のコンテンツを皆様にお届けします。
そしてついに、今回は7つめのコンテンツを公開いたします。
7つめのコンテンツは!
ずばり、pixivFANBOXに登録いたしました。
サークルの公式ページと、メンバーであるanじぇらのページ、二種類をご用意しています。
anじぇらのページはこちら
pixivFANBOX(ピクシブファンボックス)とは?
サークルのpixivFANBOX(ピクシブファンボックス)について
FANBOXでは、サークルの日常や、サイトの更新情報、生放送の裏話など、サークルにまつわるできごとを投稿していく予定です。
もし気になる記事があったら、気軽に「いいね」お願いします!
anじぇらのpixivFANBOX(ピクシブファンボックス)について
まずはファンボックスを続けることを目標にしているので、現段階では特典はまだあまり設けていません。
少しずつanじぇらと支援者さんが住みよい環境を作っていきたいです。
基本的に記事は全体公開していきます。たまに限定公開があるかも。
無料で記事の閲覧やコメだけでも嬉しいです。特典は多くないものの、純粋に応援してくださる方がいましたら、プランへ加入していただけるとやる気がすごく上がります。
ひと月だけのご支援なども大歓迎です!
【記事の内容】
◆SNSに載せたイラストなどのまとめ
◆創作についてちょっとディープな語り(SNSには載せにくいけど聞いて欲しい濃いネタバレキャラ語りや、ここだけの話、描き方・考え方の話などなど…)
◆ちょっとディープならくがきやイラスト、漫画の公開(SNSにオープンに載せるには、ちょっと照れくさい内容のものとか…)
◆作品のご紹介
◆イベントやお仕事、通販の情報など
◆ご支援金の使用報告
◆その他近況報告
◆質問、感想へのお返事
作品を応援してくださっている方と、もっと気軽に作品の世界を共有したり、交流できる場を目指しています。
イメージはお茶会です!私と一杯飲みながら、ぐだぐだお話するような感覚でご覧いただければと思います。
「ちょっと話聞いて〜!(>_<)」という気持ちで投稿いたしますので、ぜひお付き合いください。
非会員さまのコメ、長文コメ、ネタバレコメ(※ネタバレ記事内のみ)、質問コメなどもお気軽に。思わずテンション高めにお返事します。
【ご支援金の用途】
◆同人イベントの参加費や印刷費
◆画材購入費
◆取材時の旅費
◆絵の勉強のための書籍購入費、勉強会参加費
などなど…
1枚でも多く描いて楽しく発表するために、使わせていただければと思います。
[su_button url="https://www.pixiv.net/fanbox/creator/35730779" target="blank" style="glass" background="#ff0311" icon="icon: chevron-circle-right"]anじぇらのページはこちら
[/su_button]
よろしければぜひ、プラン参加のご検討をよろしくお願いいたします。